お知らせ

10月14日、座間市役所相談の相談員を務めました

平成22年10月14日(木)、当事務所代表が座間市役所における相続・遺言相談の相談員を務めました。当日は、合計6組の市民の皆様からの相談にお答えしました。
お知らせ

「みなみ市民活動・多文化共生ラウンジ」設立のお知らせ

横浜市南区の「みなみ市民活動センター」は、この10月より「みなみ市民活動・多文化共生ラウンジ」に生まれ変わり、外国人市民のためのさまざまなサポート事業を行うこととなりました。神奈川県行政書士会でも、外国人市民のみなさんへのビザ手続相談などを...
お知らせ

海老名駅周辺 街頭相談会のお知らせ

10月30日(土) 10時~15時30分 「海老名駅周辺」にて街頭相談会を実施します毎年10月に開催している海老名市の街頭相談会、今年は海老名中央公園西入口付近(小田急・相鉄海老名駅東口)特設会場にて行います。
お知らせ

10月は行政書士制度広報月間

10月16日(土)・17日(日)、神奈川県行政書士会では、横浜そごう正面入口前【新都市プラザ広場】で「暮らしと事業の無料相談会」を開催します。両日とも午前10時から午後4時30分までです。また、10月は、県内各地で各支部主催の無料相談会が開...
お知らせ

座間市街頭相談会に参加しました

平成22年9月20日、座間市役所前ひまわり広場において行われた「座間市ふれあいフェスティバル2010」に、神奈川県行政書士会海老名・座間支部がブースを出展し、街頭相談会を開催しました。当日は、厚木公証役場の小畑公証人や本会の田後会長も駆けつ...
ビザ情報

留学生の家族招へいについて

これまでの取り扱いでは、「留学」で在留している者は、配偶者や子供を日本に呼び寄せることができる(在留資格「家族滞在」)のに対し、「就学」で在留している者はこれができないという違いがありました。
ビザ情報

在留期間の特例期間中の更新等許可について

特例措置により、在留期間内に更新または変更の申請を行った方については、原則として在留期限から2か月を経過する日までは、適法に日本に在留する資格が認められることとなりました。
タイトルとURLをコピーしました