ビザ情報

お知らせ

新しい在留管理制度が始まりました

2012年7月9日より、新しい在留管理制度が始まりました。現在日本にお住まいの外国人の方については、さしあたり何かをする必要はありませんが、希望によっては、現在お持ちの外国人登録証明書(法律によって、しばらく在留カードとみなされます)から在...
お知らせ

改正入管法施行後の申請取次手続及び届出手続

来月7月の改正入管法施行後における行政書士の申請取次手続及び在留外国人より依頼を受ける届出手続の一覧をまとめてみました。ご関心のある方はご参照ください。もしも内容に間違いがありましたら、当事務所までご連絡いただけるとありがたく思います。改正...
お知らせ

高度人材ポイント制に関する告示が制定されました

法務省入国管理局より、3月30日付で高度人材ポイント制に関する告示及び高度人材在留指針の制定された旨が公表されました。学歴・職歴・収入をポイント化し、一定点数に達した者を高度人材外国人と認定して、実子を扶養する実親の帯同、家事使用人の帯同、...
お知らせ

「永住者」が廃止される…との噂について

最近、お客様とお話ししたり、事務所への問合せなどでよく伺うことがあります。それは、今年の改正入管法施行に伴い、「永住者」の在留資格が廃止されるという噂が出回っているそうです。1度や2度ではなく、よく伺うので、かなり広範囲に出回っているようで...
お知らせ

平成23年分各種入管関係統計の公表

法務省入国管理局より、最近いくつか入管関係の統計が公表されておりますので、まとめてご紹介いたします。○平成23年末現在における外国人登録者数について(速報値)・外国人登録者数は、前年末比5万6千人の減少平成23年末現在における外国人登録者数...
お知らせ

高度人材に対するポイント制導入に関する意見募集開始

高度人材に対するポイント制導入に関連して、省令等の整備についてパブリックコメントの募集が始まりました。○【外部リンク】高度人材に対するポイント制に係る出入国管理上の優遇制度に関する省令等の整備について(意見募集)(電子政府の総合窓口)---...
お知らせ

「在留カードに関する各種届出・申請」を公開しました

当ウェブサイトの「2012年7月施行の改正入管法等について」の中に、「在留カードに関する各種届出・申請」のページを新たに公開しました。今回の改正により、外国人の方に新たな義務が課される内容ですので、ご参照いただければ幸いです。>>在留カード...
タイトルとURLをコピーしました